【竜操教室 塾長日記】公立高校が併願できるようになるの??

いろんなニュースが流れる中で、こんな記事が出てましたね。

現在、ほぼ1校しか受けられない公立を、複数受験可能にしようという検討を始めたのだそうです。


まだ詳細が明らかでないですが、もし複数校受験が可能になったらどうなるでしょうか。


イメージだけで言うと、定員倍率の増減によって起きていたラッキー合格が少なくなるのだろうなぁ・・・って感じで、特に今低倍率に苦しんでいる上位普通科が一息つけることになるのではないかと予想します。


安全志向で「絶対通りそうなところ」を受ける傾向が顕著だと思っていましたが、複数受験できるとなれば、憧れのひとランク上の学校に挑戦しやすくなりますもんね。


逆に、上位高の滑り止め需要が減って、単純に考えると私立の上位コースは今よりも生徒集めが厳しくなりそうな予感もします。


せっかく無償化で追い風が吹いていましたが、結局は各校独自の魅力をしっかりアピールすることができるかで優劣がはっきりしそうな気がします。


まあ、まだまだ検討段階なんで、実施されるかどうかも怪しいし、されるにしても何年も先の話。


どうなることやら。

0コメント

  • 1000 / 1000