【塾長日記】お気遣いいただきありがとうございます。
この時期、見事合格を勝ち取った生徒が卒塾を迎え、保護者の方とご挨拶に来られます。
先生のおかげで。。。
そうおっしゃっていただけるのは有難いのですが、なんだかむずがゆい気持ちになります。
うちの塾の特性上、塾長が何かしたという割合は実質とても少ないと思っていますので。
生徒たちは誰から強制されるわけでもなく、自分で頑張ったのです。
アドバイスはできますが、そこからどれだけ努力するのかは本人次第です。
自分で自分の道を切り開いたのですから、自分の実力に自信を持って高校生活を送って欲しいと思います。
とは言え、わざわざご挨拶をいただき、本当にありがとうございます。
一方で、残念ながら第1志望校に行くことのできなかった生徒も居ます。
これは、100%塾長の責任です。
もっとやれることは無かったか、もっとしてあげることは無かったか、
反省しきりです。
0コメント