【竜操教室 塾長日記】気になって仕方がないはず
夏休み課題の問題集、進んでますか???
進んでますよ~ と言う生徒の問題集を見てみると、確かに進んではいるのですが、まったく答え合わせをしていません。
あとからまとめてやるつもりなのでしょうが、これは大問題なので即刻改めてほしいと思うのです。
答え合わせというのは、問題を解いたらすぐにでもやりたくなるもののはず。
易しい問題ばかり、自分の解答が間違ってない自信がある問題ばかりなら、まあ、まとめて答え合わせをしても良いかなと思いますが、そんなことは稀です。
そもそも、わからない問題、正解かどうか不安な問題、そういう問題に出会ったときに、「正解がどうなのか気になって気になって仕方がない」って感覚を持ってほしいのです。
そこに興味が無いからこそ、正解がわからないにも関わらず、そのまま放置して平気なんですね。
ただ空白を埋めて、ページを先に進めることが目的になっていて、わからないことをわかるようにしようという意識が全然無いんですよ。
そういう意識で問題集を解き進めるということが大問題なのです。
答え合わせはとにかくすぐにやる。
その場ですぐに正解を確認してすっきりする。
そういう意識で課題を進めるようにお願いしたいと思います。
0コメント