【竜操教室 塾長日記】学年末テスト期間に突入です。

テスト期間中は、自習で教室を利用するように促しています。


あくまで自主的な学習なので、もちろん無料です。


うちの塾では、勉強をやるのか、やらないのか、どのくらいやるのか、何をやるのか、決めるのは基本的に生徒本人です。


塾長ではありません。


もちろん、迷ったときのアドバイスはしますけどね。


世の中の学習塾は、テスト前にテスト対策授業を追加販売しているところが多いようですが・・・


そもそも、普段の授業からテスト対策をしているはずなので、改めて追加にするというのはちょっと意味がわかりませんけど。


とは言え、勉強をやりたくない人に、無理やり勉強をさせるのはなかなか大変なので、そういう状態の人は、ぜひ個別指導の塾、それも1対1や1対2の塾をお勧めします。


テスト直前も、みっちり横について、逃げられない環境で無理やりやらせてくれますよ。


それなりに大変だから、それなりに追加をもらわないとやってられないのだと思います。


それはそれで仕方ないことです。


そういうニーズに応える塾は必要だと思いますので、お望みであればぜひそちらをどうぞ。


ただ、うちは塾長一人しかいないので、そんな暇はないのです。


勉強したい、わかるようになりたい、なんとかしたい、そういう気持ちのある生徒の対応で手一杯なんで、そういう気持ちの無い生徒まではとても手が回りません。


テスト前は特に。


その点、ご了承願います。

一般入試まであと14日

0コメント

  • 1000 / 1000