【竜操教室 塾長日記】勉強って、そこからですよね。
問題集を解くときにわからない問題があったとして、それをどのように処理するかが大事なのです。
そのまま放置する人もいるでしょう。
答の冊子から正解を丸写ししてしまう人もいるでしょう。
教科書やノートを探して、あるいはネットで検索をして、正解を探す人もいるでしょう。
で、その上でマルバツをつける。
そこまでの過程って、実際はあまりどうでも良いことだと塾長は思っています。
少なくとも、そこまでの過程が「勉強」だと思っているとまずいわけですよ。
勉強というのは、わからなかったことがわかるようになること、知らなかったことを知ること、覚えていなかったことを覚えているようになることです。
そういう意味では、問題を解くまでが大事なのではなくて、問題を解いて正解を確認した後の方が何倍も大事だということに気が付いてほしいのです。
勉強はそこからですからね。
そこをほったらかしの人、多いですよ。
0コメント